![]() |
Q2.LAN上の複数台のパソコン全てに着信表示させる事は可能ですか? Q3.パソコンがサスペンド(省電力モード)になった場合、着信と同時にポップアップしますか? Q4.複数のお客様に同一の電話番号が登録されている場合はどうなりますか? Q5.電話が鳴ってから画面が表示するまでどれくらいの時間がかかりますか? Q6.電話応対中に新たに着信があった場合に、画面はどうなるのでしょうか? Q7.ナンバーディスプレイキャッチホンに対応してますか? Q8.ボイスワープで転送された場合どの番号が表示されるのでしょうか? Q1.携帯電話からの着信も表示しますか? Q2.LAN上の複数台のパソコン全てに着信表示させる事は可能ですか?環境設定をすることにより可能です。 Q3.パソコンがサスペンド(省電力モード)になった場合、着信と同時にポップアップしますか?ポップアップしません。 Q4.複数のお客様に同一の電話番号が登録されている場合はどうなりますか?最初に登録した人のみを表示しますが、「他の候補」ボタンを押すことにより一覧も表示します。 Q5.電話が鳴ってから画面が表示するまでどれくらいの時間がかかりますか?インターネットの環境にも左右されますが、ベル1〜2回程度で表示されます。 Q6.電話応対中に新たに着信があった場合に、画面はどうなるのでしょうか?画面は着信を受ける画面と、応対や受注を書き込む画面の2画面から構成されており、最初の着信の記録中に次の着信があった場合も着信表示がされます。また、記録中の応対記録が消去されることもありません。 Q7.ナンバーディスプレイキャッチホンに対応していますか?【アナログ回線の場合】 Q8.ボイスワープで転送された場合どの番号が表示されるのでしょうか?■ボイスワープには3パターンあります。 |