
Q1.どのような業務・業種の事業者に適用できますか?
Q2.セキュリティ対策を教えてください。
Q3.データの障害対策はなされていますか?
Q4.顧客データの制限はありますか?
Q5.ビジネス収容の場合も利用可能ですか?
Q6.パスワードは自分で変更できますか?
Q7.複数台で利用する場合は、それぞれフレッツ契約やTA等がいるのですか?
Q8.インターネットへの接続はどの回線で利用できますか?
Q9.対応しているWindowsのOSは何になりますか?
Q10.パソコンのスペック等利用環境を教えてください。
Q11.サービス提供エリアを教えてください。
Q12.いんたーねっとCTIのソフトから電話をかけることはできますか?
Q1.どのような業務・業種の事業者に適用できますか?
注文受付
通販、お弁当屋、花屋、生協 等
配達
米屋、酒屋、ピザ配達、宅配寿司、クリーニング 等
サポート
自動車販売店、新聞販売店、家電販売店、訪問介護 等

認証に関しては契約ID、ユーザ名、パスワードの3つで認証しております。また、SSLにより情報を暗号化するため、企業秘密などを安全に送受信することができます。
※SSLとは公開鍵暗号や秘密鍵暗号、デジタル証明書などを組み合わせたキュリティ技術のことで、データの盗聴や改ざん、なりすましを防ぎます。

サーバ(データベース)を二重化し、お客様データは毎日バックアップしておりますので安心してご利用いただけます。

データの登録容量に関しては下記の制限があります。
・顧客情報 |
2万件まで(追加料金を支払うことにより2万件以上の利用も可能です。)
※追加料金は1万件まで毎に月500円/ID |
・着信履歴 |
過去2年間のデータのみ保持
ただし過去2年間以内に5万件を超えた場合は、最新の5万件まで保持 |
・メモ履歴 |
過去2年間のデータのみ保持 |
・受注履歴 |
過去2年間のデータのみ保持 |

可能です。構成例を参考にして下さい。

可能です。
ユーザー名及びパスワードは4文字以上10文字以内で、メンテナンス画面から自由に変更できます。

「いんたーねっとCTI」では複数台で利用できる機能を用意しております。
ルータを導入していただくことにより可能となります。同一LAN上に構成されていれば良いため、新たにフレッツ契約やTA等は必要ありません。

フレッツADSL、フレッツISDN、Bフレッツ等に対応しております。

対応OSはMicrosoft Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11 (32bit/64bit)
となっております。

パソコン
ナンバーディスプレイアダプタやターミナルアダプタを接続する際に、接続するインターフェース(RS-232CもしくはUSBポート)に空きがあること。
対応OS
Microsoft Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11 (32bit/64bit)
対応ブラウザ
Microsoft InternetExplorer 11 / Microsoft Edge (IEモードにて使用)
インターネット環境
フレッツISDN、フレッツADSL、Bフレッツ等によりインターネットに接続されている環境
NWサービス
ナンバーディスプレイ契約(INSナンバーディスプレイ契約)
TA(ルータ)
次の何れかを使用してください。
INSメイトV30Slim、INSメイトV30Tower、INSメイトV70MAX、INSメイトV70G-MAX、V30DSU
V70DSU、IPメイト1500RD
NDアダブタ
NTTナンバーディスプレイアダプタ30、日興電機製作所「アロハ」シリーズ

インターネットが利用できる全てのエリアで「いんたーねっとCTI」を利用できます。

残念ながらできません。

●Windowsは米国マイクロソフト社の商標登録です。
|