インターネット環境構築

 フレッツ関連機器の設置

    1.フレッツADSLの場合
    2.フレッツISDNの場合

 パソコンの設定
    1.フレッツADSLの場合
    2.フレッツISDNの場合

番号情報を取得する設定
    1.ナンバーディスプレイアダプタ30
    2.V70GMAX (USB、RS-232Cポートの同時通信の場合)
    3.V30Slim 
    4.V30DSU  

USB-シリアル変換ケーブルの設定
(※弊社にて販売したものに限ります)

    1.アロハPC1用 USB-シリアル変換ケーブル

いんたーねっとCTI」の設定
    1.オンラインサインアップ
    2.ソフトのインストール
    3.環境設定

 

うまくいかない場合

 

 

フレッツ関連機器 の設置

1.フレッツADSLの場合
 
ADSLモデム、スプリッタ設置を行います。
 (1)回線接続
   スプリッタ付属の電話機コードをスプリッタのLINE端子と回線接続ジャック(MJ)につなぎます。
 (2)スプリッタとADSLモデムとの接続
   ADSLモデム付属の電話機コードをスプリッタのADSL端子とADSLモデムのLINE端子につなぎます。
 (3)ADSLモデムとパソコンとの接続(ADSLモデムが10BASE-T対応の場合@、USB対応の場合A)
   @10BASE−Tタイプの場合

     LANケーブルをADSLモデムの10BASE-T用ポートとパソコンのLANポートにつなぎます。
   AUSB対応の場合

     ADSLモデム付属のUSBケーブルをADSLモデム、パソコンのUSBポートにつなぎます。
 (4)電源接続
   ADSLモデム、NDアダプタの電源プラグを電源コンセントにつなぎます。

 


 

2.フレッツISDNの場合
 
TAの設置、設定を行います。
 

 

パソコンの設定

1.フレッツADSLの場合
 
(1)フレッツ接続ツールのセットアップ
 (2)認証ID、認証パスワード等の設定


2.フレッツISDNの場合
 (1)アクセスポイントの電話番号の設定等
 (2)TCP/IP設定(DNSサーバのIPアドレス設定等)
 (3)認証ID、認証パスワードの設定
 

 

番号情報を取得する設定

1.ナンバーディスプレイアダプタ30
 
(1)機器の接続
   @回線接続
    NTTからの電話回線をNDアダプタにつなぎます。

   ANDアダプタと電話機等との接続
    ND付属の電話機コードでNDアダプタと電話機をつなぎます。

   BPCとNDアダプタとの接続
    ND付属RS-232CケーブルをPCとNDアダプタにつなぎます。

   C電源接続
    NDアダプタの電源プラグを電源コンセントに差し込みます。

 


 


2.V70GMAX (USB、RS-232Cポートの同時通信の場合)

 (1)機器の接続
   @回線接続
    TA付属の電話機コードを回線接続ジャック(MJ)につなぎます。
   ATAとアナログ通信機器(電話機等)との接続
    アナログ通信機器付属の電話機コードをアナログポート(電話A/B/C)につなぎます。
   BTAとPCとの接続
    ・TA付属のRS-232CケーブルをPC、TAのRS-232Cポートにつなぎます。
    ・TA付属のUSBケーブルをPC、TAのUSBポートにつなぎます。
   C電源接続
     T Aの電源プラグを電源コンセントに差し込みます。


 (2)設定ユーティリティによる各種機能の設定
   @基本設定 
    ・イージーアシスタントにより、基本設定を行います。 

    ・優先着信の設定が必要の場合は設定します。 
   AいんたーねっとCTIで必要となる設定

    ・MUX機能を使用
     イージーアシスタントの「インターネット接続の設定」で「MUX機能を使用する」に設定します。
    

    ・CTI機能を有効
     「アナログポートの高度な設定」画面において、CTI機能を「使用する」に設定します。

           CTI機能を送出する全てのポートで設定します。
   

    ・CTI有効ポートの指定
     「データポートの設定」の「共通設定」画面において、CTI情報を送出するポートを指定します。       
      (「指定しない」に設定すると、RS-232C、USBポートすべてにCTI情報を送出します。)

   
 


 

3.V30Slim

 (1)機器の接続
  回線がつながっている他のTAからバス配線の場合
   @他のTAとの接続
    ST点でTA同士を接続します。
   ATAとPCとの接続
    ・TA付属のRS-232CケーブルをPCとTAのRS-232Cポートにつなぎます。
   B電源接続
     T Aの電源プラグを電源コンセントに差し込みます。

  回線がつながっている場合
   @回線接続
    NTTからの電話回線をTAにつなぎます。
   ATAとアナログ通信機器(電話機等)との接続
    アナログ通信機器付属の電話機コードをアナログポート(電話A/B/C)につなぎます。
   BTAとPCとの接続
    ・TA付属のRS-232CケーブルをPCとTAのRS-232Cポートにつなぎます。
   C電源接続
     T Aの電源プラグを電源コンセントに差し込みます。


 (2)設定ユーティリティによる各種機能の設定
   @基本設定 
    ・イージーウィザードによる基本設定を行います。 
    ・優先着信の設定が必要の場合は設定します。 
   AいんたーねっとCTIで必要となる設定
    ・CTI機能を有効にします。
     「データポート設定」画面で設定します。
     CTI情報出力を「TEL1まはたTEL2への着信を出力する」にします。
     その他の設定は初期状態のままにしてください。

   


.V30DSU

 (1)機器の接続
  回線がつながっている他のTAからバス配線の場合
   @他のTAとの接続
    ST点でTA同士を接続します。
   ATAとPCとの接続
    ・TA付属のRS-232CケーブルをPCとTAのRS-232Cポートにつなぎます。
   B電源接続
     T Aの電源プラグを電源コンセントに差し込みます。

  回線がつながっている場合
   @回線接続
    NTTからの電話回線をTAにつなぎます。
   ATAとアナログ通信機器(電話機等)との接続
    アナログ通信機器付属の電話機コードをアナログポート(TEL1/TEL2)につなぎます。
   BTAとPCとの接続
    ・TA付属のRS-232CケーブルをPCとTAのRS-232Cポートにつなぎます。
   C電源接続
     T Aの電源プラグを電源コンセントに差し込みます。


 (2)設定ユーティリティによる各種機能の設定
   @基本設定 
    ・INSメイトV-30DSU設定ユーティリティーによる基本設定を行います。 
    ・優先着信の設定が必要の場合は設定します。 
   AいんたーねっとCTIで必要となる設定
    ・CTI機能を有効にします。
     「データポート設定」画面で設定します。
     CTI情報出力を「TEL1まはたTEL2への着信を出力する」にします。
     その他の設定は初期状態のままにしてください。

   


 

USB-シリアル変換ケーブルの設定

※弊社にて販売したものに限ります
1.アロハPC1用 USB−シリアル変換ケーブル

 ※インストール時の注意
 エレコム製USB−RS232ケーブルと併用されるお客様へ
 アロハPC1 USB-シリアル変換ケーブルをインストールされる前に、下記のエレコム社のホームページより、
 ドライバーの最新版へのアップデートをお願いいたします。
 その後、アロハPC1 USB-シリアル変換ケーブルのインストール作業を行って下さい
 http://www.elecom.co.jp/support/download/index.html

 
@付属CDをパソコンにセットする。
 AパソコンUSBポートにUSB-シリアル変換ケーブルを差すと、パソコンが、「新しいハードウェアが見つかり
  ました」とのフラッグを出します。
 B自動的に検索ウィザードが起動します。

 C「はい、今すぐおよびデバイスの接続時には毎回接続します」を選び、「次へ(N)」を押して下さい。
  この画面が出ない場合はDに進んで下さい。
    


 D「ソフトウェアを自動的にインストールする」を選び、「次へ(N)」を押すと、インストールが開始します。
    


 E途中で下記メッセージが出る場合がありますが、無視して、「続行」を押して下さい。
     


 F以下のメッセージが出たら、インストール終了です。
    


 

いんたーねっとCTIの設定

1.オンラインサインアップ
 
NTTテレコン株式会社(NTT西日本)から送られてくる「ご利用開始方法のご案内」によりインストールを実施してください。


2.ソフトのインストール
 初期にログインした時のみ、ブラウザにプラグインソフトが自動的にインストールされます。

 

.環境 設定
 自動で環境設定画面が表示されます。指示に従い、正しく設定してください。
 

 



うまくいかない場合

電話がなっても電話番号が表示されない!!
そんな時は下の項目を順にチェックしてください。

1.OS、IEのバージョンは対応しているか?

対応OS Microsoft Windows98/98SE/Me/NT4.0/2000/XP(32bit)/7(32bit)
対応ブラウザ Microsoft IE5.0sp2以上
 ※但し、IE6以降の場合はポップアップ表示がされません。

2.TA等の機器は対応しているか?

対応TA、ルータ INSメイトV30Tower、INSメイトV70MAX、INSメイトV70G-MAX、V30DSU、V70DSU、IPメイト1500RD
対応ナンバーディスプレイアダプタ  NTT製ナンバーディスプレイアダプタ30
ナンバーディスプレィアダプタ「アロハPC1」
ナンバーディスプレィアダプタ「アロハUSB」

3.NTTのナンバーディスプレイサービスに加入しているか?
 加入していない場合は116へお電話ください。

4.ケーブル等は正しく接続されているか?
  接続構成図を参考にして下さい。

5.環境設定はあっているか?
  @NDアダプタ接続は「あり」になっているか?(アダプタ又はTAが接続されている場合)
  ACOMポートの番号は正しいか?
  「コントロールパネル」「モデム」のプロパティで接続COMポートを確認して下さい。
  BNDアダプタの種類を正しく選択しているか?


6.TAの設定はあっているか?
  設定マニュアルを参照してください。
 

 

それでもうまくいかない場合。

・ブラウザの設定を変更してください。
  @「インターネットオプション」「ツール」の「セキュリティ」タグで 「このゾーンのセキュリティレベル」を「既定のレベル」にして下さい。
  A同様に「詳細設定」タグで「既定の設定に戻す」を押して下さい。
  B「OK」で閉じます。

Windows UPDATEを行ってください。
 下のURLから重要な更新パッケージをダウンロードして下さい。
   http://windowsupdate.microsoft.com/

・ソフトの再インストールを行って下さい。
  弊社からの指示に従って行っていただきます。

その他のトラブル

複数端末で表示されない。
【確認事項1】LANが同一セグメントに存在するか? サブネットマスクが同一か確認してください。

【確認事項2】ウィルスバスター、ノートンなどのファイアウォール機能が起動していないか?

【確認事項3】OSがWindowXPであれば、ネットワークの「プロパティ」「詳細設定」「インターネット接続ファイアウォール」のチェックがはずれているか?